バッテリー交換
久しぶりに車通勤をして会社の駐車場でバッテリーが上がってしまいました。
仕事を定時で上がりブースターケーブルを持っている同僚を探し
車を並べてバッテリー繋いでエンジンスタート試みましたが
セルを回す力がなくてセルモーターが壊れたかなぁ?って思いましたが諦めきれず。
嫁に電話をし自宅からバッテリー2個とインバーターとバッテリー充電器を持って来てもらいバッテリー2個とインバーター繋いで100Vに変換して充電器で車のバッテリーを急速充電し15分ほどでエンジンをかけることに成功しました。
翌日、Amazonでバッテリーをポチッとしてまた次の日の朝、新品のバッテリーが到着して
交換作業に・・・・自分でバッテリー交換するの久しぶりじゃん!
ナビや時計が初期化しないようにして作業開始。
ほんの5分ほどで交換終了しました。
やっぱ、新品のバッテリー違いますね〜
なんだか車が元気になった感じがします。
インバーター使えますねぇ〜
自宅は海に近く塩の雨が降るので電線がショートしやすく
停電が多いのでインバーターがあればお湯を沸かしたり
ご飯炊いたりできるのでいいですよ!
0コメント